蟻道からわかる被害サイン🐜 シロアリ駆除

シロアリ

シロアリ駆除

#1 蟻道からわかる被害サイン🐜 シロアリ駆除

シロアリ駆除

お客様からシロアリのご相談をいただき、駆除を行いました。

床下を確認すると、「蟻道(ぎどう)」と呼ばれる土の通り道を発見。

これはシロアリが移動するために作るトンネルのようなもので、被害のサインです。

シロアリは暗く湿った環境を好むため、床下は住処になりやすい場所です。

放っておくと木材がどんどん食べられてしまい、建物の耐久性にも大きな影響が出てしまいます。

今回もしっかりと駆除作業を行いました。

薬剤を木材や土壌にまんべんなく散布し、シロアリが出入りする経路を遮断。

室内の予防処理も実施しました。

室内の被害に遭いやすい水回りや玄関などを中心に薬剤を注入していくことで

シロアリの被害の拡大を防ぎます。

**********

シロアリは普段なかなか目にすることがなく

気づいたときには被害が広がっているケースも少なくありません。

床下の点検やシロアリ予防は、定期的にしておくと安心です。

もしお住まいに不安を感じたら、お見積もりは無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください!

お問い合わせCONTACT

シロアリ防除や住宅塗装についてのご相談は
こちらからお問い合わせください。
お見積もりや疑問など、お気軽にご連絡ください。