コンクリート造住宅の外壁・屋上防水 塗装

塗装

住宅外壁塗装・屋上防水塗装

【使用塗料】
パーフェクトトップ  ND-503、111,102
プルーフロンシリーズ(防水)

#1 コンクリート造住宅の外壁・屋上防水 塗装

外壁・防水塗装

 

 

 

【塗装前】

建物は鉄筋コンクリート造で、外壁は一部サイディングを使用しています。

築年数が経っている事もあり、劣化や変色している部分が多い印象です。

コンクリートの変色はカビ・苔によるものや、水がコンクリート内部に浸透することで水酸化カルシウムが
溶け出し、二酸化炭素と結合し白く変色したりする場合もあります。

このような状態が長く続いてしまうとセメントの成分が少なくなってしまい、砂と砂利だけが残った
スカスカの状態になり防水効果がなくなってしまうので、早めのメンテナンスが必要です。

 

外壁のサイディング部分は、コーキングが劣化して継ぎ目が目立っています。

コーキングが劣化すると雨水などが染み込み、サイディングの反りや浮きなどの原因にもなってしまいます。

 

【塗装後】

〈外観〉

色はシンプルなアイボリー系の色です。

塗装前は黒ずみの汚れなども目立っていて暗めの印象でしたが
スッキリと明るい印象に生まれ変わりました✨

 

<屋上の防水塗装>

屋上はコケもあったり、ボロボロで崩れている部分もありましたが綺麗仕上がりました。
画像では分かりにくいかですが、水もしっかりとはじかれていて防水性も十分です。(下の画像左下)

 

<サイディング外壁>

コーキングも打ち直し、継ぎ目も目立たなくなっています。
雨戸も塗り直しているのでサビがでていた部分も新品のようにキレイになりました。

 

 

今回の塗料は外壁・防水塗料ともに日本ペイントさんの塗料を使用しました。

※防水塗料はこちらの記事でも紹介しています。 → 屋上の 防水塗装

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

当社では出水地区だけでなく北薩地域を中心に、県内での塗装・シロアリ工事をお受けしています。

住宅塗装・害虫駆除のご相談はお気軽にご連絡下さい。

 

お問い合わせCONTACT

シロアリ防除や住宅塗装についてのご相談は
こちらからお問い合わせください。
お見積もりや疑問など、お気軽にご連絡ください。